訪れる人たちが心躍る町ー「天下の台所」として全国から特産品が集まり、鮮やかなにぎわいを楽しめる大阪と、自然豊かな景観に囲まれ「御食国」として都に食材を献上していた淡路島の食文化。地元に精通したバイリンガルガイドがお客さまと対話しながら、この2つの土地の魅力をじっくりとセミオーダー型でご案内するツアーです。
私たちは事業を通じて、地域社会や、地域で活動する地元の企業やみなさんに貢献できることを目指しています。地域の活気とそこに暮らす人々の生活をより豊かなものにしていくために、共に働く地元のパートナーを大切にしています。
私たち小さな企業だからこそ、小グループのお客様に高品質の体験を提供することを目指しています。また、数あるおすすめの中から、お客様をお連れする場所を厳選し、ニーズにあった魅力的なプランを提供できるよう、ご希望をしっかり聞かせていただきます。
私たちは、持続可能性や環境への配慮を第一に考え、すべてのツアーを催行しています。環境に優しい移動方法を選択すること、使い捨てのプラスチック製品を最小限に抑えること、二酸化炭素排出量を削減するための改善を常に考え行動しています。
私たちのツアーに参加していただき、より広い視野を持ち帰っていただくことが私たちの心からの願いです。私たちのツアーでは、内省のための時間を設けているものや、私たちを取り巻く世界に焦点を当てたものもあります。ツアー後、ご自身の暮らしについてや世界や日本文化について、何か新しい発見をしていただければ幸いです。
翻訳家・バイリンガルガイド・ライター
日英通訳者として、大阪文化の楽しいところ、興味深い側面を旅行者に紹介することが大好き。 20 年近く、大阪市内を活動の本拠地としており、大阪市のことを宣伝するキャリアは 10 年以上に及ぶ。
情熱的に大阪府の観光地について英語情報を発信をし続け、日本国内を広く旅行してきた。また、観光庁の地域観光資源の多言語データベースの複数の解説文制作の実績も持つ。
株式会社シマトワークス 取締役
兵庫県出身。大学卒業後、ニューヨークに留学。帰国後は神戸にて株式会社フェリシモに12年勤務。2012年から、淡路島にてツアー企画などの研究会に参加し、神戸と淡路島の2拠点生活をスタート。2019年、株式会社シマトワークスに参画し、インバウンド来訪者に向けてのツアー企画・販売・ガイドを本格始動。また、インドでの綿農家の有機栽培の転換支援とその子供たちの就学、奨学、復学支援をおこなう一般財団法人 PEACE BY PEACE COTTONの理事をつとめている。
株式会社シマトワークス
長野県出身。高校時代にドイツに留学。英語講師の母を持ち、幼い頃から常に外国語と触れ合う環境で育つ。ドイツ語と英語の3カ国でのガイドができる。2024年株式会社シマトワークスに参画し、子供向けコンテンツの作成やインバウンド観光事業の企画などを行なっている。